新潟・越後の言葉で語る昔ばなし

子供に昔話を読んだ後、少々のアレンジを加えて、故郷の言葉で語ってみたこて。

『赤ずきん』

調べたところ、民話を本にまとめたペローの童話では、赤ずきんがオオカミに食べられて話は終わり。生きたままの救出劇にしたのはグリム兄弟らしいろ。

宮廷のサロンの女性たちへ語られて、『赤ずきん』は、お行儀のいいお話になったようら。

「赤い頭巾」も、「乗馬用のコート」だったり、「帽子」だったり。元々、ペロー以前は、何も被っていねかったみとらよ。

語られるうち、ウケを狙ううちに話が変わるのは、民話あるある。いろんな『赤ずきん』話があってよかろう。

子供の時は、病気のおばあちゃんになんでケーキを持っていくのら?と思ってた。お祝い用のイチゴのショートケーキとロールケーキしか知らなかった頃。(笑)

 

あかずきん (はじめてのめいさくえほん)

あかずきん (はじめてのめいさくえほん)

 

 

 赤ずきん

むかーし昔のことらこて。

 

これはヨーロッパの国々に伝わるお話ら。

お城のお姫さまも聞いて育った話られ。

 

むかーしは、山に、森に、ウサギや鹿を追って、猟師は狩りに行ったけど、

森の奥には熊やオオカミもいて、銃を持たねば、森はおっかね(=怖い、危険な)場所らった。

 

でも、町や村に住む人がどんどん増えて、森の木を切っては、次々と家を建てるようになっと、

いろんな動物は、だんだんと姿を見せねなって、森をおっかね、と思う人は少なくなっていったこて。

 

 

町のはずれに、

みんなが「赤ずきん」て呼ぶ、かーぅえげな(=可愛い)女の子がいた。

いい子にしてっと、森に住んでるおばあちゃんが、いっつもいいものを買うてくれる。

誕生日に、おばあちゃんが、

「かーぅえて、ばーか良うにおろ。(=可愛くて、とっても良く似合うよ。)」

ゆうて、ビロードの真っ赤なフード付きのコートを買うてくれた。

でー好きな(=大好きな)ばあちゃんが買うてくれた服。

気に入って、そればっか着て、フードをいっつも被っているすけに、「赤ずきん」ら。

 

花壇や畑で水やりしたり、りんごを切ってパイを焼いたり、乾いた洗濯物を畳んだり。

赤ずきんは、お母ちゃんのそばでお手伝いすんのが好きなお利口さんらった。

 

 ある日の朝、お母ちゃんと庭で洗濯物を干してたらな、

朝はーよに森に行って、木いちご採って来るじいさまが、通りかかって、ゆうたこて。

「おめさんのばーちゃんち、まだ窓もカーテンも開いてねかったよ。いっつもらったら、掃きそうじしたり、水やりしたりしてるねっか。あんべわーれんじゃねーか。(=具合が悪いのじゃないか。)」

 

2年前におじいちゃんが死んでしもて、おばあちゃんは、森の家に一人で住んでる。

様子見にいかんばらねえ。

お母ちゃんはゆうたこて。

「おばあちゃんは、ここんとこ元気が出ねぇゆうてた。寝てんのらろか。

きんの(=昨日)焼いたケーキと、ワインを1本持っていってくれや。

ケーキには干したぶどうにアンズ、クルミをいっぺこと入れたっけ、これ食えば元気が出るこて。」

「あーい、わかった。」

「あっちぇならんうちに(=暑くならない

うちに)着くよう、道草しねで行くんらよ。

転んでビン割らねように、走らんで行くんらよ。

おばあちゃんに、おはようございます、のご挨拶も忘れんのんねーよ。」

「あーい。わかった、行って来るこて!」

赤ずきんはお母ちゃんと約束の握手して、焼き菓子とワインを入れたかごを持って、元気よう出かけた。

 

緑の木々の生い茂る森ん中に、オオカミがいた。

ふんふん、ふんふん。

いい匂いがするろ。

ふんふん、人間の。

ふんふん、子供の匂い。

 

赤ずきんが小道をえんでいくと、オオカミがいた。舌をペロペロさせていたろ。

でも、あかずきんは、初めて見るオオカミがおっかねもの(=怖いもの)とは知らんかった。

「おやぁ、赤ずきんちゃんらな。ばかいい匂いらねえ。」

「そうらろ? お母ちゃんが焼いたケーキらよ。」

「そんがの美味しいの持って、どこ行くね。」

「ばあちゃんち。森ん中のばあちゃんちに行くのら。」

「へえ?どこにそんがの家があったかなあ?」

「3本のおっきな、おっきな、樫(かし)の木の下にあるんらよ。

ばあちゃんがあんべわーれすけ、お見舞いに行くのら。」

「そんらったら、お花を摘んでいくとえーよ。おばあちゃん、きっと喜ぶよー。」

「ああ、そうら、そうらね。お花摘んでいこかな。」

道草しねぇと、お母ちゃんと約束したのになあ。

1本花を摘むと、向こうにもっといい花がある。摘むと、また向こうにきれいな花が咲いてる。摘み始めたら、キリがねえこて。

 

 

オオカミは、おばあちゃんちに、ひょんひょんと走っていったろ。

 

樫の木の下。ばあさんは、確か、今は独り暮らし。じいさんもごちそうとは思っていねかった。

どうしても、どうしても、食いもんがねえときのために、放っておいたのらけど、

まあ、いいこてや。

俺ぁたって、きんのの朝、寝ぼけたうさぎを食たきりら。

 

 

おすましして、赤ずきんのふりをして。

 

トントン、  トントン。

 

「おやぁ?どちらさんですいね?」

赤ずきんらよ ー、ばあちゃん。

焼いたケーキ、持ってきたよう。」

おばあちゃん、耳が遠いすけなあ。

 しゃがれた声らけど、赤ずきんらと思たんらろなぁ。

「おーぉ、赤ずきんらか。よう来た、よう来た。起きんのがなんぎっけ、掛け金あげて入れや。」

 

ガチャリ。

 

ギーって、扉を開け、

オオカミはまっしぐらにベッドに向かい、ばっ、とカーテンを開けると、

 

がぶり!

 

おばあちゃんを食てしもた。

 

 

口のまわりをペロリとなめると、

オオカミは、レース飾りのついたナイトキャップ(睡眠時の帽子)を頭にのせて。カーテンを締めて、おばあちゃんのベッドにもぐったこて。

 

まらか、まだらか、と待っていると。

 

トントン、トントン。

 

「だあれ?」

「ばあちゃーん! 赤ずきんらよ!

おはようございまーす!」

「おぉ、よう来た、よう来た。早うお入りー。」

「ばあちゃん、扉が開いてるよう?」

 

ふーん?

なんだか今日はいつもとちごう(=違う)。

カーテンが閉まってっけかな?

テーブルにかごを置いて、カーテンを、窓を開ける。

 

「ばあちゃん、きれいな花が咲いてたよ!」

おばあちゃんの寝ているベッドのカーテンも開けたけど、

 

この前、会ったのはいつらったかな?

今日のおばあちゃん、いつもとちごう。

 

「ばあちゃんの耳、なんでそんがにおっきぃの?」

「ああ、そりゃ、おめの声、よう聞くためらこて。」

「ふーん。

ねえねえ、ばあちゃんの目ぇ、なんでそんがにでっこいの?」

「そりゃ、おめを、よー見るためら。よー見えるよう、もっとこっちおいでえ。」

「ばあちゃんの手ぇ、でっこいねえ?」

「おめをしっかり抱きしめるためらんや。」

「ばあちゃんの口さーぁ、なんでそんがに、でっこいん?」

「そーりゃさぁ、おめを、食うためらこて!」

ガバッ!と起きあがって、

 

がぶん!

 

赤ずきんちゃん、いただきまーす!

 

床には、摘んできた花が散らばった。

 

 

 

あーぁ。ごーった腹いっぺらー。

 

オオカミは、口のまわりをペロペロなめて、大満足ら。

そのまま、おばあちゃんのベッドで寝ていると、

 

猟師が通りかかったろ。

 

グォーッ、グォーッ、

ンビリビリビリ、

グォーッ、グォーッ。

 ンゴロゴロゴロ。

 

誰が寝てぁんだろか?

カミナリみとな、ごったないびきかいてぇ。

ばあさんでは、ねえだろな。

じいさんもいねはずらろ。

 

窓からのぞくと、

 

やーあぁ。オオカミらねっか!

 

猟師はすぐに銃を構えたけど、

 

あのでっこい腹!

なに食たのらや? ばあさんけ?

 

猟師は銃で打つのはやめて、家の中に飛び込んだ。

 

棚の扉を次々と開け、

引き出しを開け、

針箱を探し、

 

あった、あった。

 

ハサミを見つけ出した。

 

昔、おばあさんが自分の服を縫ってた頃の、大っきなラシャ切りバサミ。

 

 

息するたびに上がったり下がったりするオオカミの腹を、

ジョキ、ジョキ。

切ると赤いずきんが見え、

また、ジョキ、ジョキ。

すっと、赤ずきんが飛び出した!

 

ジョキ、ジョキ。

なんら、おばあさんもへってたねっか。

 

 

「はぁー。くーれて、せーめて(=暗くて、狭くて)、窮屈らった。」

 「いかった!(=よかった!)  生きてたか、赤ずきん

こんりゃ、わーれオオカミら!

二度と人食わねよう、こらしめてられ! 

 腹ん中、代わりに石でも詰めてやっか。」

「石なら、家の横にあるよ。花壇のふちに並べるゆうてたよ。」

あった、あった。幾つもあった。

赤ずきんには、ちと重てえ、一人でたがかんね(=一人で持ち運べない)ような石が。

 

「ばあさん、気がついたか?

へえ、でーじょうぶらっけな。

このわーれオオカミをこらしめてやろて!

針と糸を貸してくれな。」

 

石をゴロゴロ、中に入れて、

3人でオオカミを囲んで、腹をチクチク縫ったこて。

 

 

やがて、オオカミは、目ぇ覚まして。

猟師がいたっけに、たんまげて、家の外に逃げ出したけど、

じょた、じょた。

腹が重てて走らんね。

 

ジタバタ、ジタバタ、

しばらくバタバタしてたけど、

やがて力尽き、息絶えたこて。

 

 

「ああ、いかった、いかった。オオカミには気ぃつけれよ。今度はひとりで来んのんねえぞ。」

て、ゆうて、猟師は家を出ていった。

オオカミの皮を、森のどこかで剥いで行くのらと。

 

赤ずきんは、床掃除をして、

まだ元気な花を選んで花瓶に飾った。

 

おばあちゃんの代わりにお茶を入れて、

いただきまーす!

二人でケーキを食べたこて。

 

おばあちゃんはワインも飲んで元気になって。

 

「くーれならんうちに帰るんらよ。道草しねで、急ぎ足で帰るんらよ。

今度は、誰かと、ふたーりで来るんらよ。」

て、赤ずきんを見送ったこて。

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

・母ちゃん、なんで赤ずきんを一人で行かせるのら?

・ばあちゃん、なんでそんがの危険な森に、一人で住んでいるのらてば。

・嫁・姑、もしかして不仲?

・母ちゃん、もしかして継母?

・オオカミに食われて、赤ずきんに消えてほしい?

・妊娠中で一緒にえんで行けね?

いろいろな疑問が頭の中に渦巻き、「黒・赤ずきん」または「裏・赤ずきん」が書けるような気もするけど、

ここはドロドロ話を書くことが目的ではないので、スルーさせていだだきますワ。

あっ、『ヘンゼルと~』って、継母話あったよね…。